タイトルと重複しますが、
答えです。
写真が悪かったですね。
これは 鉄のかたまりです。
厚みは3センチ
巾は18センチ
高さは7センチ程 あります。
持てば 結構ズッシリします。
ヒント
わかりますか???
墨出しをする時は、合い番が必要です。
木なら木にカルコを差せますが
カルコとは

こんなんです。
ですが コンクリートや、鉄、外構工事に対しては
指すことは無理です。
コンクリートに差せるものもありますが。。。
このおもりを置いて 一人で墨出しができるんです。
重さにして 3キロ位ありますかね。
「お~~~ぃ 押さえて欲しい」
これが 無くなります。
とても便利なものなんで、
塗装の上に 紛失防止に名前を書きました。
以上が解答です。