地震の話と 金物補強工事

耐震改修の続き・・・
お客様に説明しましたら、
結構本格的にやって欲しいとのこと。
和室の壁は窓を無くして壁にしても良い
瓦の葺き替え→桟葺工法に。
あらら・・・。
本格的に行えば、数百万はかかります。
果たして数百万かけたからと行って
震度7に耐えられるとは思いません。
商売っけが無いですが・・・。
震度は
震度5
震度6
震度7
と 単純な数値です。
しかし 震度5~6の間には
もちろん分類もあるわけで、震度5.1 震度5.9とは
雲泥の差があるわけです。
災害時にわかりやすくしただけです。
ですが 上記のような事が考えられるので
震度7とは震度計による計測震度が 6.5以上
震度6強は 6.0以上6.5未満
震度6弱は 5.5以上6.0未満
震度5強は 5.0以上5.5未満
震度5弱は 4.5以上5.0未満

と変わったわけです。
良く 震度5の地震は地震速報で
見かけるかと思います。
震度5対応の家
震度6対応の家
震度7対応の家
と簡単に分類できるわけですが、
震度5対応の家が震度6に対応できる家にするには
凄い事なんです。
単純に壁の一部を補強しても
ひょっとしたら 従来の5対応の家が
震度5.01にしか変わっていないかもしれません。
地震時には
全壊、半壊、破損
二階はそのままで、一階が潰れる。
家具の転倒
地割れ
火災
が考えられます。
大きな地震が来ると、火災が起きやすいです。
一軒の火災だけではなく、
延焼と呼ばれる、密集地での延焼はもちろんですが
離れていても延焼って起きるのです。
基準法で範囲は決めれられているのですが、
20m離れていても延焼は起きます。
古い建物や、外壁に木を使っていたり。
近所に火災が発生した場合、
自宅を火災から守ります。水で誰もが守ろうと
思いますが、地震時はライフラインが絶たれます。
そうです。水が出ないのです。
残念ながら見守るしか無い状況になります。
そうならない為にも、外部は防火仕様にすべきです。
基準法には防火地域、準防火地域と定められている
地域があります。
その地域以外でも、防火仕様は大事な事です。
次に、
阪神大震災の時 6434人の方が亡くなられました。
しかし その中で タンスによる圧死が1割おられます。
良く 家具の転倒防止金具みたいな物を見たことがありませんか?
あれをつけるだけで、改善されるものです。

え!タンスの上に物が置けないし、
見栄えが悪いから、取付はしたくな~い!

って誰でも思うでしょうね・・・。
美観損なわず、
荷物もおける方法

があるんですよ!

もし、このblogを読んで、心配になった、
頼みたい!とお思いの方は、当店HP
にアクセスをお願いします。
金物の話は!?
金物をつけるだけで、地震が来ても
大丈夫ではないのですね。
まとめると
倒壊の危険のある家の場合
1階で寝ない。
タンスをしっかりと固定する。
外部を防火仕様にする

たったこれだけでも、生存確率、が
ぐっと!上がります。
意味のない箇所に金物をつけただけでは、
なんにも 変わりません。
ということで、
昨日は床を全部めくって、
土台と柱に金物を、梁と柱に金物を
すべて取り付けました。
さらに剛性を持たせる為に、
15mmの合板を貼ろうと考えています。
本来ですと、ホールダウン金物があれば
良いかと思いますが、場所自体が引き抜きの
かかる場所では無いので、金物と合板で
良しとします。
火打ち金物を取付、
床下の束は、地面に直接置いてあるので
鋼製の束に替えます。
兆候があるとはいえ案外シロアリも怖いのです。
柱を食われていたら、建物が相当もろくなり、
地震はもちろんの事、自然に倒壊する可能性があります。
今回のお客様の家は オール桧住宅なので
一般の家よりは安心です。
震度7に対応するには、
構造からやり替え、基礎もやり替え、屋根も葺き替え、
莫大な費用がかかります。
お金をかける事が無駄とは言いませんが、
小さい事、気づかない事が、軽視されている感じです。

実際の建物を破壊する実験データーで
金物をこってりと止めた建物と
金物を使わない建物で、使わない建物が行き残ったとの
データを見たことがあります。
金物をつけた方が良いに決まっていますが、
金物がすべてではないようです。
木の特性、
金物の特性、
建物のバランス等が
すべて整ってこそ 耐震性が増します。
地震時、廻りに何もない所に置いてある
アルミ製の脚立は 倒壊しません。
地面に置いてあるイナバの物置も倒壊しません。
なぜかと言うと、地面に固定していないからです。
地震の揺れが建物に直接伝わらないからです。
                         
究極は、地面と建物の間に
免震層を設ける事です。そうすると地震時にあまり揺れも感じませんし、                               建物を守ることができます。
古い建物なんて基礎はありません。地面に!石に!
直接載ってるだけです。
こんな建物が倒壊しないなんて!って事が実際にあります。
                          
阪神大震災時は、救出マニュアルや、災害マニュアルが確立されて
いませんでした。現在に当時の地震が起きても、6434人も亡くす事は
無いでしょう。
建物の耐震性も上がっていますし、マニュアルや、防災機器、重機、救済ヘリコプター
の他府県等の支援も整っていると思います。
                         
地震の事は一度気になると、余計に気になるものです。
マスコミが、10年以内に大地震が起きる地域とか言われると・・・。
悪徳な業者に騙されないように、お願いしますね。


水まわり・居室のリフォーム

キッチン

毎日の暮らしに欠かせないキッチン。対面タイプのキッチンは、家族やゲストと会話をしながら調理できるため人気があります。デザインも美しく進化し、調理や掃除のしやすさも大幅に向上しています。

浴室

従来のバスと比較して、防水性や保温性が優れており、短期間で施工が可能です。浴室に求められる清掃性や省エネ性に加え、楽しく心地よいバスタイムを実現しませんか。

洗面室

洗面室は、家事室やメイクルームなど、さまざまな使い方ができます。選び方のポイントは、キャビネット、ボウル、鏡を組み合わせることが基本です。
広さや使用目的に合わせて、最適な洗面化粧台を選びましょう。

トイレ

便器の形状や機能は多様化しています。最近では、コンパクトなタンクレスタイプが人気です。また、節水性や清掃性も重要なポイントです。清潔で心地よい空間を実現するために、デザインにもこだわります。

内装

古くなった内装の柄やデザイン、壁や床をトータルでリフォームすることで、部屋のイメージが大きく変わります。色や素材、デザイン、機能を考慮し、理想のインテリアを実現しましょう。

外まわりのリフォーム

屋根

屋根材の破損や雨漏り、瓦のずれ、コケの発生など、経年による劣化が見られる場合は、リフォームの時期です。美観と性能を復活させるだけでなく、軽量化を図ることで建物の耐震性能も大幅に向上します。

外壁

外壁の塗装は美観を保つだけでなく、外壁材を風雨や紫外線から守っています。色褪せや塗膜の剥がれ、チョーキングが見られた場合は、塗り替えのサインです。

エクステリア

エクステリアは、セキュリティやプライバシーなど、住み心地に大きな影響を与えます。見た目が美しく、機能性にも優れた門周りから、暮らしの楽しみを広げる庭周りまで、トータルで考慮しましょう。

省エネ・創エネ・蓄エネリフォーム

省エネ・断熱

住まいの断熱性を高めることで、夏は涼しく、冬は暖かい快適な住環境を実現します。これにより健康的に過ごせるだけでなく、エネルギーのロスを抑え、省エネにも貢献します。

創エネ・蓄エネ

太陽光のクリーンなエネルギーでつくった電気を最大限に使うことで、地球にやさしく経済的な暮らしが生まれます。さらに蓄電池を備えることで、停電時にも電気が使えて安心です。

バリアフリーリフォーム

バリアフリー

安心して利用できる玄関と階段へのリフォームを行います。玄関や部屋と廊下の段差をなくし、滑りにくい素材を選びます。また、立ち座りや移動でバランスを崩しやすい場所には手すりを設置しましょう。

安心・安全性向上

古い機器は安全性に問題がある場合があるため、安心して使える新しい機器に取り替えましょう。また、身体への負担が少ない環境を整え、安心して暮らせるようにしましょう。

収納リフォーム

収納

収納スペースが不足していたり、使いにくいと感じる収納の問題は、リフォームで解決できます。収納を改善することで、住まいがすっきりし、暮らしやすさや楽しさが広がります。

その他のリフォーム

耐震化

建築基準法改正前(1981年6月以前)に設計された建物は、耐震性能が十分でない可能性があります。まずは耐震診断を行い、いつ発生してもおかしくない大地震に備えましょう。

防犯対策

大切な家族や財産を守るためには、住まいの防犯力を高めることが重要です。ポイントをおさえて、しっかり防犯対策をしましょう。

ペット関連

ペットのためにリフォームを行う家庭が増えています。ペットと快適に暮らすためには、ペットの習性に合わせたリフォームが必要です。ペットにも人にも優しい住まいづくりを心がけましょう。

防蟻処理

住宅の土台や構造材へのシロアリの発生を防ぐための処置も取り扱っています。
マイホームを「腐らない」「食べられない」長寿命で安心して暮らせる家にしましょう。


当店にお問い合わせ、ご依頼、ありがとうございました
どんな小さな事でも遠慮なくお問い合わせくださいませ

● お問い合わせフォームは こちら

● 北川工務店のLINE登録は こちら

最後まで読んで頂きありがとうございました

対応地域


滋賀県全域
・彦根市・多賀町・甲良町・東近江市( ・八日市 ・永源寺 ・愛知川 ・愛東 ・蒲生 ・ 能登川・五個荘)・愛荘町(秦荘・愛知川)・米原市(山東・伊吹・近江町)・長浜市(浅井町、びわ町、湖北町 ・虎姫町)・大津市(志賀) ・草津市 ・栗東市 ・守山市 ・野洲市(中主) ・近江八幡市 ・ ・竜王町 ・日野町 ・湖南市(石部・甲西) ・甲賀市(水口・土山町・甲賀町・甲南町・信楽町) ・高島市(マキノ ・今津・朽木村・安曇川 ・高島・新旭)

彦根市
旭町、安食中町、池州町、石寺町、稲枝町、稲里町、稲部町、犬方町、宇尾町、大橋町、大堀町、大藪町、男鬼町、岡町、尾末町、小野町、海瀬町、開出今町、賀田山町、金沢町、金田町、上稲葉町、上岡部町、上西川町、川瀬馬場町、河原、甘呂町、京町、清崎町、銀座町、小泉町、甲崎町、甲田町、広野町、金亀町、金剛寺町、極楽寺町、後三条町、幸町、栄町、笹尾町、薩摩町、里根町、佐和町、佐和山町、下稲葉町、下岡部町、下西川町、下矢倉町、荘厳寺町、正法寺町、城町、新海町、新海浜、新町、地蔵町、須越町、芹川町、芹中町、芹橋、芹町、善谷町、太堂町、高宮町、竹ケ鼻町、立花町、田附町、田原町、大東町、千尋町、中央町、辻堂町、葛籠町、出路町、出町、戸賀町、外町、鳥居本町、中藪、中藪町、中山町、長曽根町、長曽根南町、西今町、錦町、西葛籠町、西沼波町、楡町、野口町、野瀬町、野田山町、沼波町、野良田町、橋向町、八坂町、服部町、原町、馬場、東沼波町、彦富町、肥田町、日夏町、平田町、普光寺町、船町、古沢町、仏生寺町、武奈町、法士町、堀町、本庄町、本町、松原、松原町、三津町、三津屋町、南川瀬町、南三ツ谷町、宮田町、元岡町、元町、森堂町、安清町、安清東町、柳川町、山之脇町、蓮台寺町、和田町

現場日記・独り言
シェアする
kitagawakoumutenをフォローする
北川工務店 【 彦根市・犬上郡・多賀町 】建築・リフォーム・店舗・事務所・修繕・修理