これ知っていますか?っていうか
知っていたら 業界人なんですが。。。
仕事したての頃はCADってあったにはありましたが、
手書きが主流。
手書きの図面が結構当たり前?な時代でした。
まぁ 上司がコンピューターを使えるはずも無く、
手書きしか書けない環境だったのかもしれませんが・・・。
図面を書く時 すべて手書きだと格好悪い的なところがって
1つこだわると、平面図だけ ハンコだったり
数字もテンプレート(下敷きにくり抜きがあり、なぞると綺麗に数字が書ける)
をつかったり、もっとこだわると、ハンコセットなるものが
売っていて、結構な確率でハンコが合ったりします。
その延長の商品がこれ。
なんと 製図版ワープロですね。
画面に文字をかけば 図面上に文字を書いてくれる。
場所も指定位置にペン先を置けば書いてくれる。
最高のアイテムでした。
仕事を始めた時は、すべて手書き(細かいところはゴネゴネと書いておけば通った時代)
最初からCADがあれば、もっと納まりがわかっていた事でしょう。
ちなみにCADとは パソコン上で図面を書くこと的な事です。
独立した時はパソコンも無く、ドラフターと言って上記のような手書き台だけ
ありました。上記ワープロも買いましたし、ハンコも 結構揃えました。
しか~~~~し、時代の流れかわかりませんが、CADが当たり前というか
CADの方が合理的なので、自動的に使わなくなり、
結局すべて手放しましたね。ドラフターは学生さん行き、
ハンコは探せばあるかもしれません。
前の事務所はそのままあるので、化石になる手前のものが たくさんあります。
今はほとんど手書きで書くことはなくなりましたね。
パソコンで書いて、そのままFAXを送る。カラー印刷したり
iPadで見たり。
Windows95に始まり フィルムカメラ、ビデオ、カセットテープ、
フロッピー、CDR、MO、DVD 中途半端な時代を生きたものです。
今の世代は、無駄な事が少なく、ほぼ完璧ですね。
SDカード、USBメモリー、SSD、HDD、ダブレット、スマホ
クラウド等
非常に羨ましい環境ですね。
建築屋を初めて、すでに折り返し地点。
もっともっと今持ってるアイテムを活かしたいですね。