テプラってご存知ですよね?
こんなの。
高校の時に初めて購入して、ラベル作りに大活躍してきました。
それまでは、こんな感じで、一つ一つ転写、今覚えば無駄な時間ですね。
当時はアルバムを買うと3,000円相当がレンタル屋で借りれば
カセットと合わせて1,000円も行かない時代。
儲かったと思って、ラベルも完璧にしようと思ってコツコツやったものです。
今も、実家にはカセットのコレクション棚、ビデオの棚には良くやったなぁと思います。
それから、ワープロを購入しました。ワープロで凝ったものも作れて
いい感じでしたが、安くしたいと感熱紙、熱くても消えないインクリボン。
インクリボンが良いですがすぐに無くなります。
結局感熱紙で使った記憶があります。
結局感熱紙で使った記憶があります。
その後は、近所にコピー屋ができました。
1枚30円でしたが、レンタルしてきたものと同じジャケットにできるのが良かった。
と時代は変化しサブスクで音楽が聞けて、ダウンロードも瞬時にできるようになりました。
と 試行錯誤やってきたのですが
たどり着いたのがテプラ。
その前はMAXのレタリテープ一色でした。
なぜ 駄目になったかと言うと、売れないから廃盤になりカットリッジも高価なんです。
テプラは有名だから無くなりません。
テプラは有名だから無くなりません。
テプラのカセットを交換するのが面倒なので、本体が10台位あります。
12mmはこれ、24mmはこれって感じ。
刃を替えるのが面倒なのえ、丸ノコも、20台以上あるかな。これと似てます。
で 引き出し等に貼るのですが、1年経つと綺麗にめくれないのです。
これがストレス
除去に数分・・・
「何してるんやろ。。。」
MAXの時は いつでも綺麗にめくれました。
最近変更したテプラが嫌になってきました。
しかも MAXもそうですが一生懸命作ったラベルが一回きりというのも貧乏性には痛いです。
で!
最近開発したのが
その結果、各引き出しや道具はラベルが貼られていて、とても見やすくなっています。
日々改良を重ねているおかげです。
仕事の車をお客様に見られると、「几帳面にしているなぁ」とよく言われます。