今日はとても寒くて、
仕事になりませんでしたので、
7月前に長浜にできた、
ドン○ホーテさんに行ってまいりました。
店内の様子です。
思いっきり物があります、あり過ぎです・・・。
陳列棚が迷路のように配置されてあり、迷います。
棚と棚の感覚も狭く、商品も高く積み上げられてあり
簡単に言えば ジャングルです。笑
彦根にファミリーって言うお店があったのですが、
旧ヤマダ電気があった所ではなく、その前にあった
お店です。
そのお店の店内がこんな感じでした。
当時はゴチャゴチャしていて、楽しい、掘り出し物が見つかる
という感じでした。
その後、とても綺麗なビルに変身し、通路も広く
遠くを見渡せるような通路を配置し、
京都みたいな感じですね。
そんな店舗になり、それ以来彦根では、ゴチャゴチャしている
店舗は何十年もありませんでしたので、
ドン○ホーテさんは斬新には思いましたが、
もう行かないかなって・・・。感じ。
お客さんもあまりいなくて、都会向けな店舗な感じがしました。
食べ物は、本当に安かったです♪
近所の大手スーパーを標的にしているようで、目玉商品の1割位安い
事をアピールしておられました。
しかしです!しかし!
駐車場が無料ではなく、2000円買い物をしないと行けないのが
難点です。
これが500円であれば、暇な時に利用するかな・・(笑)
これが話題の iPadmini
Nexus7
Kindle Fire 来月発売予定です。
只今 7インチタブレットが激戦です。
その1
iPadmini VS Nexus7
